今回お伺いさせて頂いたのは大東市にお住いの中学3年生の男の子のご家庭です。
お問い合わせ頂いた時のご相談内容
成績は40点~60点くらいで、大学進学を望める公立高校への進学は難しそうなので、私立高校への入学を検討しているそうです。塾に通っているようですが、勉強をする努力をしないのであまり成績に繋がっていない様子のようです。小学校の頃は社会科の先生の所へ2年ほど家庭教師をお願いしていたようで、そのときに楽しく勉強できていた印象があるので、今回塾から家庭教師に変えようかと検討しているとのことです。
体験授業でのアドバイス内容
塾はやる気があって自主的に勉強が出来る人にとってはとても良い場所だと思います。
一方で、勉強のやる気がない人や、自力で勉強をするのが難しかったり、勉強習慣がない人にとってはあまり効果でないということもあります。
なので、家庭教師に変えることを検討するのはとても良いと思います。
また、受験まで時間があまりないので、ある程度勉強のターゲットを絞って、苦手を早めにつぶしていく必要があります。
塾では先生が複数の人を見なければいけないので、自習のわからない部分を教える程度でしか関わることが出来ません。
ところが、家庭教師であれば、指導のすべての時間を見てもらえるので、その苦手を比較的早く見つけ出すことが出来ます。
短期間で高校受験の結果を出すという意味でも、家庭教師という選択はお勧めできます。
短い期間でも成績を大きく伸ばせる可能性はあるので、これから頑張っていきましょう!
お子さんの勉強についてお悩みをお持ちの方はぜひ家庭教師のやる気アシストの「無料の体験授業」をお試しください!
体験授業ではお子さんのにあった勉強のやり方やコツを無料でアドバイスしています!
まずは一度ご連絡くださいね!