今回お伺いさせて頂いたのは神戸市東灘区にお住いの中学3年生の男の子のご家庭です。
お問い合わせ頂いた時のご相談内容
中学2年生の間は塾に通っていたようで、元々かなり成績が悪かったものの、少し成績が良くなったそうです。中学2年生の終わりごろまでにはオール3にまで持っていくことが出来たそうですが、中学3年生になってまた成績が2の教科が増えてきてしまったそうです。塾自体もサボるようになってしまったので辞めたそうです。家では宿題しかせず、親御さんが宿題を教えるにもあまり分からないので力になれないとのことです。将来は自衛隊になりたいようで、高等工科高校への入学を考えているようですが、レベルが高く今のままではまずいと思い、家庭教師を検討しているようです。家庭教師は別のところに一度体験をしたようですが、先生が合わなかった為、次点としてやる気アシストを検討しているとのことです。
体験授業でのアドバイス内容
夢があるので入りたい高校があるが、まだその学力に達しておらず、勉強のやる気も起こらなくて困っているということですね。
成績を伸ばすためには、やはり学習習慣は重要です。そして、学習習慣をつけるためには、ある程度勉強へのやる気が必要です。
お子さんの場合、明確な目標を持たれているようなので、それを実現させるための道筋を伝えてあげる事が大事だと思います。
例えば、
”志望校に合格できる数学の成績にするためには、この苦手部分を克服する必要がある。だから、いつまでにこの計画で勉強を進めていこう!”
といった具合で、計画と理由を明確にして、勉強を進めていくことが大事です。
闇雲に勉強するのは辛いだけなので、できるだけ効率的に進めて結果を出していくことが、モチベーションを高めつつ、成績を上げる為に大切なアプローチだと考えています。
また、他社の家庭教師を検討されて合わなかったということですが、やる気アシストでは指導にあたる先生をお子さんのご要望に合わせてお選び出来ると同時に、もし最初に会った際や指導が始まった後でも合わないと感じたら、別の人に変えることも当然可能です。
非常に多くの先生が在籍しているので、お子さんに合った先生をご紹介出来る自信がありますが、もしご要望に合わないと感じられましたら、随時お伝えいただけたらと思います。やる気アシストをぜひご検討ください!
お子さんの成績で困っている・なかなかやる気を出さないなど、お子さんの勉強についていろいろなお悩みをお持ちの親御さんも多いのではないでしょうか?
お子さんの勉強についてお悩みをお持ちの方はぜひ家庭教師のやる気アシストの「無料の体験授業」をお試しください!体験授業ではお子さんのにあった勉強のやり方やコツを無料でアドバイスしています!
まずは一度ご連絡くださいね!