今回お伺いさせて頂いたのは守口市にお住いの中学3年生の女の子のご家庭です。
お問い合わせ頂いた時のご相談内容
ダンスをやっていて、ダンスで有名な部活がある高校を志望校として考えているようですが、成績が届いていないそうです。
点数は5教科で250点に届かないくらいとのことです。国語が得意で、数学・理科・社会がそれぞれ50点くらいで、英語がとても苦手のようです。おそらく1年・2年生頃の内容から分かっていないので、1からやり直したいと考えているが、1人ではどうにも進めることが出来ないとの事です。両親は普段仕事で家にいないので教えてもらえず、塾も昔通っていたようですが、あまり効果が無かったので辞めたそうです。家庭教師であれば、自分のペースで勉強を教えてくれると思い、検討しているとのことです。
体験授業でのアドバイス内容
志望校が決まっているという事なので、合格までの道筋を逆算して、勉強を進めていくのが良いでしょう!
英語が苦手な人は、ある文法でつまづいてしまい、それ以降の内容にもその文法が出てくるので、以降に登場する内容全部分からなくなってしまうという事が多いです。なので、1年生の基礎の基礎から復習をしていき、最初にどこでつまづいたのかを発見するのが良いでしょう!つまづいた文法を理解してしまえば、以降の文法も意外とすぐ定着してしまうものです。
さて、どうやって勉強するべきかという点ですが、塾では基本的に学校の授業に沿って進めていくことになるので、戻り学習をするにはあまり効率のいい方法ではありません。
家庭教師であれば、苦手な教科を1から学びなおすことも出来るし、得意な教科は受験に出てくる問題を解くなど、それぞれの人の各教科のレベルに合った指導をすることが出来ます。また、教えるときは常に付きっ切りなので、戻り学習も一緒に進めていくことが出来ます。
家庭教師の指導で、英語の苦手を見つけて克服し、受験に間に合うように全力でサポートしますので、
是非やる気アシストに任せてみてください!
お子さんの成績で困っている・なかなかやる気を出さないなど、お子さんの勉強についていろいろなお悩みをお持ちの親御さんも多いのではないでしょうか?
お子さんの勉強についてお悩みをお持ちの方はぜひ家庭教師のやる気アシストの「無料の体験授業」をお試しください!体験授業ではお子さんのにあった勉強のやり方やコツを無料でアドバイスしています!
まずは一度ご連絡くださいね!