今回お伺いしたのは、大阪市城東区にお住いの中学2年生の男の子のご家庭です。
お問い合わせ頂いた時のご相談内容
高校受験を見据えた勉強をしていく必要があると考えているようですが、学校の課題だけで精一杯なようで、塾などは今まで行ったことが無いそうです。5教科の成績は平均点より20~30点ほど下のようですが、志望校はそれよりも高いレベルなので、課題を通して勉強を進めていきたいと考えているようです。また、勉強の内容だけでなくやり方も知りたいと考えているようで、家庭教師ならまとめて教えてもらえるのではないかと考え、始める事を検討されています。
体験授業でのアドバイス内容
学校の宿題が大変だけど、受験の為の勉強もしなければいけないという事ですね。
学校の課題は恐らく授業の確認の為に出しているので、基礎的な内容となるはずです。これは受験勉強の土台作りとして意味があると思うので、まずは課題を完璧に解いて理解することを目標にすすめていってはいかがでしょうか。
また、受験勉強は全学年が範囲になるので、これまでの内容を潰していくことも確かに大事です。それを効率良く行う為に家庭教師の指導を用いるのは良い方法だと思います。全部の勉強を1から丁寧に振り返るのでは時間が掛かりすぎてしまうので、過去の定期テストの問題をもう一度解いてみたり、薄い復習テキストなどを解いてみて、今の自分の状態を確認するのがおススメです。確認したら、出来なかった問題とその関連した内容の復習を行っていきましょう。
最後に、志望校があるのは勉強のモチベーションを保つために非常に良いと思います!受験まであと1年と少しあるので、頑張っていきましょう!
お子さんの成績で困っている・なかなかやる気を出さないなど、お子さんの勉強についていろいろなお悩みをお持ちの親御さんも多いのではないでしょうか?
お子さんの勉強についてお悩みをお持ちの方はぜひ家庭教師のやる気アシストの「無料の体験授業」をお試しください!
体験授業ではお子さんのにあった勉強のやり方やコツを無料でアドバイスしています!
まずは一度ご連絡くださいね!