今回お伺いしたのは、京都市左京区にお住まいの中学3年生の女の子のご家庭です。
姉妹とも勉強が苦手で、親御さんが勉強を教える時間もなく、困っているとのことです。
お問い合わせ頂いた時のご相談内容
中学3年生のお姉さんは、成績が中学1年生の頃からずっと変わらず悪いそうです(5教科で100点ない)。今までも何かしようとは考えことはあるそうですが、母子家庭の為普段家にはおらず、費用面でためらってしまい、結局何もやらずこの時期になってしまったそうです。費用面を考えて進学は公立の高校を望まれています。小学4年生の妹さんの方も勉強を苦手としていて、成績は中の下くらいのようです。
塾に通わせることも考えたそうでしたが、家庭教師のやる気アシストであれば自宅で2人同時に見てもらえる上に、指導教材は自分の教科書だけでもOKで塾より安く済む、という点などから興味を持ってくださり、今回お問い合わせ頂きました。
体験授業でのアドバイス内容
中学3年生ですと、受験まであとわずかといった時期になっているので、志望校は早急に絞る必要があると思います。今から高いレベルを目指すのは難しいですが、今から頑張って基礎さえ押さえられれば、真ん中くらいの高校は目指せるかもしれません。
家庭教師の指導では、入試当日までの計画を考えて、基礎の徹底をしていきます。苦手な教科や単元や分かっている場合は、それを優先に解いていって、最終的には全教科最低限の問題を2周解けるように進めていきます。
妹さんについても、お姉さんの指導の合間に勉強を見るという形で指導をすることが可能です。普段の授業で分からないところを教えたり、宿題の分からないところなどをヒントを出すなどして、勉強のサポートを行います。
指導する教材についてですが、確かに学校で使われている教科書だけで指導を始められます。必要に応じて問題集や過去問題集などがあると進めやすい場合がありますが、それを購入して使うかどうかの判断は親御さんにお任せするので、「勝手に費用が増えた!」という事にはなりません。その点はご安心ください!
また。今から始めるといった際に、塾では断るところが多いかと思いますが、家庭教師のやる気アシストでは可能な限りお子さんの目標実現の為にサポートさせて頂きます!
お子さんの成績で困っている・なかなかやる気を出さないなど、お子さんの勉強についていろいろなお悩みをお持ちの親御さんも多いのではないでしょうか?
お子さんの勉強についてお悩みをお持ちの方はぜひ家庭教師のやる気アシストの「無料の体験授業」をお試しください!
体験授業ではお子さんのにあった勉強のやり方やコツを無料でアドバイスしています!
まずは一度ご連絡くださいね!