今回お伺いさせて頂いたのは堺市美原区の中学3年生の女の子と中学1年生のご姉妹です。
真面目でしっかりしたお姉さんと少し人見知りですが可愛らしい妹さんでした。
中学3年生のお子さんは無事私立高校に合格し、塾を辞めてしまったので課題などのサポートをして欲しいとのことでした。メインは中学1年生のお子さんで、かなり勉強につまずいてしまっているようです。ゲームが好きで宿題くらいしかやらないとのことでした。
お問い合わせ頂いた時のご相談内容
中学生になってバスケットボール部に入部しましたが部活が忙しくなかなか勉強する時間を確保できずにいたそうです。中学校の授業のペースになれず置いて行かれています。まだ中学1年生という事もありお子さん自身はそこまで焦っている感じはないようですが、お母さまとしては、お姉さんを見てきているのでこれからの高校受験のことを考えると心配になってしまうとのことでした。
家での時間が少ない為、自由な時間はゲームばかりやっていて渋々課題はやるようなのですが計画通りには上手くいかず、期限通りに提出できないそうです。
お姉さんは4月から高校生なので授業についていけるように先取り学習と課題が出ているのでわからないところのサポートをほしいというご相談でした。
体験授業でのアドバイス内容
家庭教師のやる気アシストでは部活が忙しく、時間が取れないお子さんを多く任せて頂いています。
家庭学習の時間をあまりとれないお子さんは学校の教科書の基本や授業のポイントをいかに短時間で効率よく押さえられるかが大切になってきます。なので、体験授業では学校の授業のポイントを押さえるやり方をアドバイスさせて頂きました。
課題をなかなか計画通りに提出できないとのことだったので、毎日少ない時間でもできる計画を立て毎週出来ているかの確認をしてテスト期間までにコツコツやっていこうとお話ししました。
また基本をしっかり押さえることができると宿題やテストの問題が解きやすくなります。
お姉さんはまず中学生の総復習を行い、理解出来ているかどうかの小テストを行いましょう!それからは、高校の課題を基に先取り学習をしていきたいと思います。
それぞれ部活と勉強の両立、新しい環境で一緒に頑張っていきましょう!
お子さんの成績で困っている・なかなかやる気を出さないなど、お子さんの勉強についていろいろなお悩みをお持ちの親御さんも多いのではないでしょうか?
お子さんの勉強についてお悩みをお持ちの方はぜひ家庭教師のやる気アシストの「無料の体験授業」をお試しください!
体験授業ではお子さんのにあった勉強のやり方やコツを無料でアドバイスしています!
まずは一度ご連絡くださいね!