まゆちゃん、合格おめでとうございます!
もね先生からみてまゆちゃんはどんなお子さんでしたか?
また、勉強の様子はどうだったか教えてください!
まゆちゃんはマイペースだけど真面目な子でした。
学校には不定期で登校していて嫌いではないものの、教科によってやる気の差がありました。
興味がない事には手がかけづらい性格のようで、数学に対して苦手意識を持っており、不登校なのもあってかテストも白紙で出すことがほとんどでした。
数学に対する苦手意識が非常に高いようですね。皆さん一度は頭を悩ます中学生の数学問題。
そんなまゆちゃんに、もね先生はどのような指導をしたのでしょうか?
数学が大の苦手であったまゆちゃん。
もね先生が指導で心がけたことなどはありますか?
1番気を付けていたのは、「内容ひとつひとつに関連付けをしていく」ということです。
まゆちゃんは興味のあることの意味の理解や長期記憶が得意だったため、学んでいく事柄ひとつひとつの意味に関連付けをしていき内容が頭に入りやすいような説明や解説を心掛けました。
また、一度学んだところが違う場面で出てきた時などはどういうことなのか考えてもらい、 復習の時間を定期的に挟んでこまめに身につけられるよう意識して指導しました。
なるほど!学び方に工夫をするだけでなく定期的に復習の機会を設けることで、しっかりお子さんの身に入るよう指導していったのですね!
やる気アシストではこういった「効率的な勉強の仕方」にも、マンツーマン指導という強みを活かし、お子さん一人一人に合わせた柔軟な対応を行っております。
まゆちゃんを合格まで導いたもね先生。
指導をする中で嬉しかったことはありますか?
数式の仕組みや問題の解き方のコツを教えていたことで、勉強が進むようになったからなのか、
「数学の勉強が楽しくなった!」と言ってもらえ、テストの点数も40点以上あがったと喜んでもらえました。
勉強に前向きになってもらえてとても嬉しかったですし、指導してよかったと思いました。
そうなんですね!テストの点数が格段に上がったのはとても喜ばしい出来事ですね!
勉強のコツを掴んだことでまゆちゃんの実力もぐんぐん伸びていったのでしょう。
生徒さんの実力を伸ばしてあげられる家庭教師をご家庭にご紹介出来てこちらとしても嬉しい限りです。
それでは最後にこれから家庭教師をお考えになっている方へのメッセージはありますか?
もね先生の思いを教えてください。
数学は私もつまずいてしまった経験があるので、指導した後に笑顔が見れると教えて良かったなと思えます。
勉強の仕方や解き方のコツを掴むだけで、180度勉強の楽しさが変わります!
分からないことはどんどん聞いて自分の力に変えていきましょう!
アシストの先生たちも全力でサポートします。
もね先生、MVPインタビューありがとうございました!
改めてまゆちゃん、合格おめでとうございました!素敵な高校生活を送ってください!
『家庭教師ってどんな感じ?』『体験だけでもいいの?』『今の勉強方法と比べてみたい』そんな気持ちを持っている保護者さまほど、お役に立てる自信がありますのでお気軽にご相談ください。
私たちやる気アシストは、勉強で悩んでいるお子さんや保護者さまにとって、『無料の体験授業』がこれから大切な一歩を踏み出すキッカケ になれば嬉しいです。
家庭教師のやる気アシストでは感染症等予防のため、スタッフ・家庭教師の体調管理、手洗い、うがいなどの対策を今まで以上に徹底した上で、無料の体験授業、対面指導を通常通り行っております。
ご家庭のご希望によって対面指導・オンライン指導を選択いただけます。
【LINEからもお問合わせいただけます】
「友だち追加」ボタンを押すか、QRコードを読み取り「追加」をするとお問合せいただけます。
家庭教師のやる気アシスト_大阪
本部:〒545-0052
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43-31
大阪北支部:大阪府豊中市新千里東町1-4-1-8F
兵庫支部:兵庫県神戸市中央区山手通1-22-23
京都支部:京都府京都市中京区御池通高倉西北角1
会社概要|コンプライアンス|個人情報保護方針について|お問合せフォーム
運営事業者:株式会社あすなろ