あつきくん、合格おめでとうございます!
たかの先生から見てあつきくんはどんなお子さんでしたか?
また、勉強の様子はどうだったか教えてください!
学校に行けておらず、指導を始めたばかりの頃は勉強に抵抗感があったみたいです。
勉強のやり方が分からなくて、家で勉強をする習慣がなく学校の授業についていけていなくて困っていました。
最初は1日10分から、少しずつ家庭学習の習慣を付けていくことから始めました。
子どもの学習状況に合わせて指導計画を立てていたということですね。
その他具体的に、たかの先生は第一志望に合格できるまでどのような指導をしたのでしょうか?
あつきくんの状況に寄り添って指導をしていたたかの先生。
そんなたかの先生が指導で心がけたことなどはありますか?
一度にたくさんの情報量を伝え過ぎると、理解が難しく混乱してしまうため、説明を1工程ずつ区切り、「ここまでは分かった?」「今のところ質問はない?」というように説明や解説が自分走りしないよう気を付けました!
あまり早いテンポで説明しないようにしたり、具体例を出したりして、できるだけ分かりやすい指導を心掛けました。
1対1の指導が強みの家庭教師だからこそ、お子さんの表情や反応からちゃんと理解できているか確認しながら指導を進めていけるのは素晴らしいですね!
あつきくんを合格まで導いたたかの先生。
指導をする中で嬉しかったことはありますか?
少しずつ自分で学校の課題をやれるようになっていったことと、学校のテストの点数が上がっていったことです。
マイペースなタイプのお子さんだったので、最初はなかなかエンジンがかからなかったみたいですが、根気よく声かけをし続けたことで段々と指導や勉強に対して前向きになってくれました。
指導を開始した時期は学校に行けていなかったですが、少しずつ学校にも行けるようになった時に「久しぶりの授業だったけど、家庭教師で先生に教えてもらってたからついていけたよ!」と言われたときは嬉しかったですね。
テストでもちょっとずつ成果が上がっていって、本人に自信がついていくのを見ていても嬉しい気持ちになりました。
お子さんの「分かった!」「出来た!」はやりがいを感じる瞬間ですよね!
アシストではお子さんへの接し方を大切にしており、お子さんの一番の理解者になれることを目指しています。
それでは最後にこれから家庭教師をお考えになっている方へのメッセージなどはありますか?
たかの先生の思いを教えてください。
勉強だけではなく、幅広く相談にのってあげて欲しいです。
生徒さんから見たら、家庭教師の先生は人生の先輩なので、良いお兄さんお姉さんとして良き相談者として寄り添ってあげて欲しいと思います。
最初は緊張していたとしても、マンツーマンだからこそ段々とお子さんも打ち解けてくれるはずです。
2人で一緒に勉強に向き合っていきましょう!
たかの先生、MVPインタビューありがとうございました!
改めてあつきくん、たかの先生、合格おめでとうございます!
『家庭教師ってどんな感じ?』『体験だけでもいいの?』『今の勉強方法と比べてみたい』そんな気持ちを持っている保護者さまほど、お役に立てる自信がありますのでお気軽にご相談ください。
私たちやる気アシストは、勉強で悩んでいるお子さんや保護者さまにとって、『無料の体験授業』がこれから大切な一歩を踏み出すキッカケ になれば嬉しいです。
家庭教師のやる気アシストでは感染症等予防のため、スタッフ・家庭教師の体調管理、手洗い、うがいなどの対策を今まで以上に徹底した上で、無料の体験授業、対面指導を通常通り行っております。
ご家庭のご希望によって対面指導・オンライン指導を選択いただけます。
【LINEからもお問合わせいただけます】
「友だち追加」ボタンを押すか、QRコードを読み取り「追加」をするとお問合せいただけます。
家庭教師のやる気アシスト_大阪
本部:〒545-0052
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43-31
大阪北支部:大阪府豊中市新千里東町1-4-1-8F
兵庫支部:兵庫県神戸市中央区山手通1-22-23
京都支部:京都府京都市中京区御池通高倉西北角1
会社概要|コンプライアンス|個人情報保護方針について|お問合せフォーム
運営事業者:株式会社あすなろ