みさきちゃん、合格おめでとうございます!
ゆきの先生からみて、みさきちゃんはどんなお子さんでしたか?
また、勉強の様子はどうだったか教えてください!
素直でいつもニコニコしていてとても可愛らしい女の子でした!
勉強の状況としては、指導を開始した2ヶ月程前から不登校になっていたようです。
その為勉強に遅れが出てきていて、それが理由で学校の課題も分からなくなる、そしてより学校に行きづらくなるという悪循環に陥ってしまっていました。
高校には行きたいと思っていたので、しっかりと計画を立てて家庭学習のやり方を身に付けていくことからスタートしていきました。
なるほど!
アシストへのご相談内容でも、不登校のお子さんに関するご相談は多いです。
それではゆきの先生がどんな指導をされたか、より具体的に聞いていきましょう!
普段の指導でゆきの先生が心がけたことなどはありますか?
また、不登校だったため、例えば理科の実験などは教科書だけでは理解することが難しかったです。その為、親御さんの許可を得た上で、インターネット上の動画や画像を活用して理解しやすいように工夫しました。
難しい話ばかりだと理解しづらく楽しくない為、みさきちゃんの好きな事に置き換えて指導することも意識しました。例えばゲームが好きだったので、数学の確率の概念をガチャガチャで例えたり、英単語では「有名な曲のタイトルだね」と伝えたりしていました。
動画などを利用した指導は分かりやすそうでいいですね!
お子さんの趣味や興味があることに例えての指導も1対1の家庭教師ならではで素晴らしいですね。
みさきちゃんを合格まで導いたゆきの先生。
指導をする中で嬉しかったことはありますか?
元々苦手意識を持っていた数学がどんどん好きに変わっていったことです。
指導を重ねるにつれて自ら進んで苦手だった数学を選んで勉強するようになってくれました。
テスト前も「数学を特に頑張ります!」と意気込んでおり、その成果もあり約30点ほど数学の点数が上がりました。
苦手を克服しようとしたその姿勢や楽しそうに解いてくれた姿、そして実際に成果が出たことも含めてとても嬉しく感じました。
30点アップは凄いですね!
苦手だった科目で成果が出たり、積極的に取り組んでくれるようになったら嬉しいですよね。
それでは最後にこれから家庭教師をお考えになっている方へのメッセージなどはありますか?
ゆきの先生の思いを教えてください。
お子さんの目線に立って教えることを大切にしてほしいと思います。
ゆきの先生、MVPインタビューありがとうございました!
改めてみさきちゃん、ゆきの先生、合格おめでとうございます!
『家庭教師ってどんな感じ?』『体験だけでもいいの?』『今の勉強方法と比べてみたい』そんな気持ちを持っている保護者さまほど、お役に立てる自信がありますのでお気軽にご相談ください。
私たちやる気アシストは、勉強で悩んでいるお子さんや保護者さまにとって、『無料の体験授業』がこれから大切な一歩を踏み出すキッカケ になれば嬉しいです。
家庭教師のやる気アシストでは感染症等予防のため、スタッフ・家庭教師の体調管理、手洗い、うがいなどの対策を今まで以上に徹底した上で、無料の体験授業、対面指導を通常通り行っております。
ご家庭のご希望によって対面指導・オンライン指導を選択いただけます。
【LINEからもお問合わせいただけます】
「友だち追加」ボタンを押すか、QRコードを読み取り「追加」をするとお問合せいただけます。
家庭教師のやる気アシスト_大阪
本部:〒545-0052
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43-31
大阪北支部:大阪府豊中市新千里東町1-4-1-8F
兵庫支部:兵庫県神戸市中央区山手通1-22-23
京都支部:京都府京都市中京区御池通高倉西北角1
会社概要|コンプライアンス|個人情報保護方針について|お問合せフォーム
運営事業者:株式会社あすなろ