【滋賀県】令和2年度/2020年度入学者高校入試選抜試験:国語の解説

2020年度【令和2年度】滋賀県公立高校入試(国語)過去問題解説

滋賀県の2020年3月実施の令和2年度(2020年度)入学者の公立高校入試問題の解説をしています。
受験勉強において、過去問を解くことはとても効果的な勉強法です。ぜひ、受験までに一度挑戦し、問題の傾向を掴んでおきましょう。合わせて、対策などをたてられるととても良いですね。
また、過去問で苦手な点が見つかった場合は、そこを中心に試験日当日までにしっかりと対策しておきましょう。

滋賀県の国語は3つの大問から構成され、読解問題が2つ、小問集合が1つとなっています。
難易度はやや難です。全体的にかなり独特な内容になっているので過去問題を解いて傾向を掴んでいく勉強法が一番いいと思います。

【滋賀県】令和2年度一般入学者選抜の過去問はこちらから
国語の過去問題はこちら>>

滋賀県の公立高校入試情報はこちら

大問1:読解問題

問1:プラスチックの特性のうち、軽量であるということによるプラスチックの利点についてどのように説明しているかを記述する問題です。
【・答え「(例)飲料ボトル輸送時のCO2排出量が削減され、温室効果ガスの排出量低減に役立つこと」】
「軽量である」プラスチックの「利点」については、第四段落目に「軽量で耐久性の高いプラスチックは~温室効果ガスの排出量低減に役立ってきた」と述べている。具体例を含めて書きなさいとあるので、ここに続く「例えば~削減される」の一文を中心にまとめる。

問2:本文【A】から読み取れるものとして適切なものをア~エの中から選ぶ問題です。
【・答え「イ」】
第四段落目までは、環境保護のためにプラスチックの利用が増えていったこと、第五段落目以降は、その一方でプラスチックごみが地球環境に悪影響を与えることについて述べられている。よってイが適する。

問3:本文【A】と【資料の一部】から読み取れるものをア~エの中から選ぶ問題です。
【・答え「エ」】
アはAの最後から二番目の段落、イはAの最後から三番目の段落、ウはAの最後の段落で述べられている。よって、資料の一部からのみで得られる情報はエ。

問4:本文【B】の傍線部について、本文から読み取れる理由として適切なものをア~エの中から選ぶ問題です。
【・答え「イ」】
波線部の直後に理由が述べられている。具体的にはその後の「プラスチックの問題で言えば」以降に「レジ袋をやめよう」という運動について、「供給源としての問題」が先に起こり、「九州源としての問題」が新たに出てきたことを例にあげ、それぞれを区別して議論や対処をすることが大事だと述べている。よってイが適する。

問5:本文【B】の波線部について、「レジ袋をやめよう」という動きが起こった理由を80字以上120字以内で記述する問題です。
【・答え「(例)レジ袋は、現在大量に生産され、大量のごみとなっている容器包装プラスチックの一つである。そうした中で地球を廃棄物の吸収源として考えるのであれば、吸収できない人工物であるレジ袋が自然の中に流出し、分解されずにたまり続けることが問題となっているから。」】

大問2:読解問題

問1:本文の( )に当てはまる謙譲語を書く問題です。
【・答え「参り」】
後の例文から、「行く」の謙譲語が正解。「行く」の謙譲語は「参る」なので、「ます」につながるように、「参り」とする。

問2:本文の傍線部について筆者が言い換えている部分を25字以内で抜き出す問題です。
【・答え「敬語を使用することによって、主語を明確にしている」】
傍線部2行後の「逆の見方をすれば」というところが、言い換えをしている接続の表現になっている。よってそのあとの文をそのまま書き抜く。「主語」と「人称」が同じだと気付けると分かりやすい。

問3:【意見文の下書き】の第④段落を1文目をそのまま、違和感なく第⑤段落に繋がる様に、且つ【敬語についての調査】の内容を引用し、その内容にどう考えるかを含めて80字以上100字以内で記述する問題です。
【・答え「同じ調査では、およそ七割台前半の人が、敬語を使うことが人間関係を作っていくことに、マイナスではないと回答している。このことは、社会生活の中でほとんどの人が敬語の必要性を感じていることの表れだと考える。」】
【敬語についての調査】の話に関してはすでに第3段落で「敬語を使う事が、人間関係を作っていくのに、かえってマイナスになってしまう」と感じる人がいることについて書かれている。【話し合っている様子】で、なつきさんが「調査の結果を使って、自分の考え方を書いた方がいい」と言っている。ひなたさんは敬語を使うことに賛成であるから、調査結果の「敬語を使う事が人間関係を作っていくのに、かえってマイナスになってしまうと感じない人が多数である」という点がひなたさんの意見と同じであることにふさわしい。

問4:本文中の内容を参考に100字以上140字以内で自分の考えを記述する問題です。ただし、第一段落には意見文を書く時の工夫を3つ取り上げ、第二段落には工夫点として取り上げた理由を示すこと。
【・答え「(例文)私は、意見文を書く時の工夫点として、自分の意見を最初に示すこと、身近なことや自分の経験を書くこと、調査の結果のような客観的な情報も使う事の三つをあげたい。」】
意見文を書く時の工夫点として、1つめは【話し合っている様子】の1行目のひなたさんの発言の「身近なことがいいと思って~生活の中で経験したことを書きました」に表れており、りょうさんも8行目でそれに同意している。2つめは4行目のりょうさんの発言の「調査の結果を示す」ことが「説得力があるね」と述べている点。3つめが【意見文の下書き】の構成で最初と最後の段落に自分の意見が書いてあり、一貫した主張になっているので、この3つをまとめる。

最短0で家庭教師を体験!

 0120-740-100

受付時間:10:00~22:00 /土日祝もOK

LINE問合せ窓口

LINEからもお問合せいただけます!
 

公式Instagram

勉強のお役立ち情報を配信中!
お問い合わせ、ご質問も受付中です!

最短0で家庭教師を体験!

 0120-740-100

受付:10時~22時/土日祝OK

ご質問などお気軽にお問い合わせください。

大問3:小問集合

問1:漢字(書き)問題

問1:次の①~⑤のカタカナを漢字に直す問題です。
問1①:シュウイを見渡す。
【・答え「周囲」】

問1②:気力をフルう。
【・答え「奮」】

問1③:シャソウから外を見る。
【・答え「車窓」】

問1④:年月をツイやす。
【・答え「費」】

問1⑤:メンミツな計画を立てる。
【・答え「綿密」】

問2:漢字(読み)問題

問2:次の①~⑤の漢字の正しい読みを書く問題です。
問2:①申請する
【・答え「しんせい」】

問2:②陳列する
【・答え「ちんれつ」】

問2:③催す
【・答え「もよお」】

問2:④喚起する
【・答え「かんき」】

問2:⑤赴く
【・答え「おもむ」】

問3:文法問題

問3:文中傍線部の活用の種類をア~オの中から選び、活用形をa~fの中から選ぶ問題です。
【・答え「①ア、②b」】
①「ない」に続く形の「未然形」がア段で終わる動詞は五段活用。
②動詞の連用形は「ます」「た」「て」に続く形。今回の問いに関しては、文を一旦中止する「中止法」という用法になる。

問4:漢文問題

問4①:本文【A】の傍線部と対応している部分を【B】の中から抜き出す問題です。
【・答え「突き通さないものはないのだ」】
「とほさざるなし」とは「陥さざるなし」という漢字。これに「もの」を補うと、「陥さざる“もの”なし」と分かりやすくなる。「ざる」は打消しの助動詞で「なし」の形容詞と合わせた二重否定になっている。よって、「突き通さないものはない」という意味になっている。

問4②:本文【A】の話から生まれた故事成語を漢字で答え、意味を書く問題です。
【・答え「故事成語・・・矛盾 意味・・・前後のつじつまが合わないこと」】
「なんでも突き通す矛」と「何も突き通さない盾」という2つの内容が、同時に成り立ちえない、つじつまの合わないことを「矛盾」という。

滋賀県のその他の過去問を見る

志望校に合わせた受験対策なら、やる気アシストにお任せ下さい!

家庭教師のやる気アシストは、滋賀県にお住まいの受験生のお子さんを毎年たくさん指導をさせ頂き、合格に導いています。
おかげさまで、昨年度の合格率は、関西エリア全体で97.3%という結果を残すことが出来ました。

高い合格率の秘訣は、指導経験豊富な先生の指導力に加え、1対1の指導でお子さん一人ひとりの状況に合わせた、お子さんだけのカリキュラムで勉強が進められるから!
家庭教師のやる気アシストは、お子さんの志望校合格まで全力でサポートさせて頂きます!

アシストの受験対策をもっとみる

最短0で家庭教師を体験!

 0120-740-100

受付時間:10:00~22:00 /土日祝もOK

LINE問合せ窓口

LINEからもお問合せいただけます!
 

公式Instagram

勉強のお役立ち情報を配信中!
お問い合わせ、ご質問も受付中です!

最短0で家庭教師を体験!

 0120-740-100

受付:10時~22時/土日祝OK

ご質問などお気軽にお問い合わせください。

アシストの指導方法がじっくり見れる!知れる!無料の体験授業実施中

お子さんにとって「成果が出る勉強法」ってどんな勉強法だと思いますか?
お子さんそれぞれに、個性や性格、学力の差もあります。そんな十人十色のお子さん全員に合う勉強法ってなかなかないんです。
たからこそ、受験生の今だけでもお子さんだけの勉強法で受験を乗り越えてみませんか?

やる気アシストには、決まったカリキュラムはありません。お子さんの希望や学力、得意や不得意に合わせて、お子さんだけのカリキュラムで指導を行っていきます。また、勉強法もお子さんそれぞれに合う合わないがあります。無料体験授業では、お子さんの性格や生活スタイルを見せていただき、お子さんにとって効率的な成果の出る勉強のやり方をご提案させて頂きます。

【オススメ】体験授業スペシャル!120分で人気の無料体験に申し込む