【鳥取県】令和4年度/2022年度入学者高校入試選抜試験:英語の解説

鳥取県の2022年3月実施の令和4年度(2022年度)入学者の公立高校入試問題の解説をしています。
受験勉強において、過去問を解くことはとても効果的な勉強法です。ぜひ、受験までに一度挑戦し、問題の傾向を掴んでおきましょう。合わせて、対策などをたてられるととても良いですね。

また、過去問で苦手な点が見つかった場合は、そこを中心に試験日当日までにしっかりと対策しておきましょう。

鳥取県の公立高校入試情報はこちら

大問1

問題文

問1 No.1~No.3の英文を聞き、それぞれの英文の内容を最もよく表しているものを、次のア~エからひとつずつ選び、記号で答えなさい。英文は1回のみ放送します。
【放送内容】
No.1 I have a brother. His favorite subjects are math and science.
No.2 There are two girls in the room. They like music. One of them is playing the guitar.
No.3 This shows the number of books borrowed from the school library. In November, Class B borrowed more books than the other two classes. Class A borrowed more books than Class C.

問2 No.1,No.2の会話を聞き、それぞれの英語の質問に対する答えとして、最も適切なものを、次のア~エからひとつずつ選び、記号で答えなさい。会話は1回のみ放送します。
【放送内容】
No.1 [留学中の女子生徒(Maya)と現地の男子生徒(Alex)との会話]
 Alex: Are you going to do anything this weekend?
 Maya: Maybe I’ll just watch movies at home. How about you?
 Alex: If it is sunny on Sunday, my brother and I will go to see a baseball game.
 Maya: That’s nice.
No.2 [文化祭でダンスを披露する女子高生(Emi)とブラウン先生(Mr.Brown)との会話]
 Mr.Brown: Hi,Emi. I heard your dace will start at 11:00.
 Emi: No,actually the first dance group starts at 11:00. Our dance starts at 11:15.
 Mr.Brown: OK. How long will it be?
 Emi: It will be about 10 minutes.


No.1 【質問】What are they talking about?
 ア. Their school events.
 イ. Their plans for this weekend.
 ウ. Their favorite baseball teams.
 エ. The movies they like.
No.2 【質問】When will Emi’s dance finish?
 ア. About 11:00.
 イ. About 11:10.
 ウ. About 11:15.
 エ. About 11:25.

問3 ニュージーランドを訪問する予定である中学生のはるか(Haruka)さんと、友人のジョン(John)さんとの会話を聞き、はるかさんの滞在中の予定を表す順番になるように、次のア~エのイラストを並び替え、記号で答えなさい。会話は2回放送します。
【放送内容】
 John: Hi,Haruka. Have you made your plan for your stay in New Zealand?
 Haruka: My host family has made the plan for me. On the first day, they will hold a party for me at their house.
 John: That’s nice. I know you are good at cooking. Are you going to cook any Japanese food for the party?
 Haruka: Yes. I think they will be happy to eat Japanese food.
 John: What are you going to do on the second day?
 Haruka: I am going to visit a school to talk about Japanese culture to the students. Also, I will show them how to make an origami bird.
 John: That’s a good idea. They will be excited to try that.
 Haruka: On the third day, in the afternoon, my host family is going to take me to a history of New Zealand. After that, I will buy something for my family at some shops near the museum.
 John: I heard there is a famous park which has a beautiful garden. Are you going to go there too?
 Haruka: Yes. We’ll go there in the morning on that day. I want to see beautiful flowers and trees there.
 John: I hope you will have a good time. Please tell us about your experiences in New Zealand when you come back.
 Haruka: I will. I want my classmates to learn about New Zealand, too.

問4 中学生のまみ(Mami)さんは、テニス部に所属しています。ある日、アメリカからの留学生エミリー(Emily)さんがまみさんの家を訪問しました。翌日、留守番電話にエミリーさんからのメッセージが残されていました。そのメッセージを聞き、次のメッセージの内容の一部の( ① )、( ② )にあてはまる適切な英語を、それぞれ1語で書きなさい。
また、まみさんはメッセージを聞いた後、スミス先生(Mr.Smith)に電話をし、質問をしました。あとのスミス先生への質問の( ③ )にあてはまる適切な表現を、4語以上の英語で書きなさい。英文は2回放送します。
【放送内容】
Hi, this is Emily. I really enjoyed talking with you about your dream. I understand you like playing tennis very much and really want to be a famous tennis player in the future.
By the way, you said that your teacher, Mr.Smith, wants me to join the English club from Wednesday to Saturday next week. I’m sorry, but I can’t go on Wednesday. However, I will go all of the other three days. I’m happy to hear that the English club members will have a party for me on the first day. Please tell me the number of the students in the English club. I’d like to give something to each member. See you then. Bye.


メッセージの内容の一部
・Mami’s ( ① ) is to be a famous tennis player.
・The English club will have a party for Emily on ( ② ).

スミス先生への質問
・Hello, Mr.Smith. This is Mami. I have a question. ( ③ ) in the English club? My friend, Emily, wants to know.

解答

【解答】
問1
No.1 エ
No.2 ウ
No.3 ア
問2
No.1 イ
No.2 エ
問3
エ→ア→ウ→イ
問4
① (例)dream 
② Thursday
③ (例)How many students are there

【解説】
問1
No.1 His favorite subjects are math and science.を聞き取る。
No.2 One of them is playing the guitar.を聞き取る。
No.3 In November, Class B borrowed more books than the other two classes. Class A borrowed more books than Class C.を聞き取る。

問2
No.1 最初のアレックスの発言Are you going to anything this weekend?を聞き取る。
No.2 エミの発言Our dance starts at 11:15.とIt will be about 10 minutes.を聞き取る。

問3
はるかの1回目の発言よりエ、3回目の発言よりアの順番となり、はるかの4回目と5回目の発言より、ウ→イの順番となる。

問4
① メッセージの前半の内容を聞き取る。 
② メッセージの後半に、English club members will have a party for me on the first day.「英語クラブのメンバーが初日に私の為にパーティーを開いてくれる」とある。その前の発言に、「水曜日から土曜日まで参加してほしいと言われているが、水曜日は行けない」と言っているので、初日は木曜日である。
③ メッセージの最後の方Please tell me the number of the students in the English club.を聞き取る。

大問2

問題文

次の各問いに答えなさい。
問1 次のNo.1~No.3の会話を読み( )にあてはまる適切な英語を,それぞれ1語で答えなさい。
No.1
Mother: I saw an English book on the table. Is it yours?
Son: Yes, it’s ( ). I bought it yesterday.
Mother: Really? It looks interesting. Can I borrow it?

No.2
Meg: Hello. This is Meg. May I ( ) to Yuto, please?
Yuto’s father: Sorry, he’s not here. Do you want to leave a message?
Meg: Yes. Could you tell him to come to my house at four o’clock?

No.3
Miki: This is a new kind of rice made in Tottori.
Bob: Wow! It’s so good. Does this rice have a name?
Miki: We ( ) it Hoshizora-mai. The name comes from Tottori’s beautiful sky which has many stars.

問2 次のNo.1,No.2の英文を読み,( )にあてはまる最も適切な語を,次のア~エからひとつずつ選び,記号で答えなさい。
No.1
I usually walk in the park in the evening. Then I start cooking dinner. Walking ( ) dinner always makes me hungry.
ア after
イ before
ウ with
エ over

No.2
Don’t take any food to the school library. You don’t ( ) eat there.
ア should
イ can
ウ don’t have to
エ must not

問3 次の会話の下線部について,( )内の語を適切な形に変えたり、不足している語を補ったりして、会話が成り立つように英文を完成させなさい。
<週明けに教室で>
A: What did you do last weekend?
B: I went to the park with my friend. (enjoy) playing soccer together for two hours.

解答

【解答】
問1 No.1 【正答 mine】
問1 No.2 【正答 (例)speak】
問1 No.3 【正答 (例)call】

問2 No.1 【正答 イ】
問2 No.2 【正答 エ】

問3 【正答 (例)We enjoyed】

【解説】
問1 
No.1 Is it yours?「それはあなたのものですか?」と聞かれて、Yesと答えているので、mineを入れて「はい、それは私のものです」とする。
No.2 電話の状況であることをつかむ。May I speak to Yuto, please?「ユウトと話せますか?」
No.3 call O C「OをCと呼ぶ」

問2
No.1 前文に「いつも夕方に公園を散歩する。そのあと、夕食の料理を始める」とあるので、beforeを入れて「夕食の前に散歩することでおなかが減る」とするのが適切。
No.2 must not do「~してはいけない」禁止を表す。

問3
enjoy doing.「~することを楽しむ」

大問3

問題文

カナダからの留学生のナンシー(Nancy)さんが学校から帰ると、ホストファーザー(ホームステイ先のお父さん)が料理をしていました。絵1~絵4は,そのときの二人の会話の様子を上から順に示したものです。これらの会話を説み,あとの各問いに答えなさい。

問1 絵1の(①),絵3の(②)に入る英文を,それぞれ4語以上の一文で杏きなさい。ただし,I’mのような短縮形は1語として数え,符号(,や.など)は訴数に含めないこととします。

問2 次のスピーチは、ナンシーさんがホストファーザーとの会話で印象に残った日本語について述べたものです。これを読み、スピーチの下線部の問いかけに対するあなたの考えを、あとの条件に従って書きなさい。

発表

Today, I want to talk about my favorite Japanese word. It is “mottainai.” I learned this word when I was colling with my *host father. We don’t have an English word like that, but I think this word is important. For example, a lot of food is *thrown away at *convenience stores, supermarkets and restaurants every day. And we often buy too much food. *Westing food is really “mottainai” and it is a big problem around the world now. But there are other “mottainai” problems in our daily life. When do you feel “mottainai” and what can you do about the problem?

(注) host father:ホストファーザー(ホームステイ先のお父さん) thrown away:throw away「~を捨てる」の過去分詞 convenience store(s):コンビニエンスストア wasting:無駄にすること

条件

・20語程度の英語で書くこと。
・主語・動詞を含む文で書くこと。
・会話やスピーチで述べられている例以外の内容とすること。
・I’mのような短縮形は1語として数え,符号(,や.など)は訴数に含めないこととする。

解答

【解答】
問1① 【正答 (例)Can you help me(?)】
問1② 【正答 (例)What are you going to make (?)】

問2 【正答 (例)I feel mottainai when I see my old clothes which are too small for me. I can give them to others.】

【解説】
問1
① ナンシーが「もちろん。何をすればいいの?」と返答しているので、Can you help me?「手伝ってくれる?」とするのが適切。CanではなくWillwo使っても良い。
② 次の絵でホストファーザーが「野菜スープを作るつもりだよ」と返答しているので、What are you going to make?「何を作るつもりなの?」とするのが適切。makeの代わりにcookを使っても良い。

問2
下線部の問いかけは「いつ『もったいない』と感じ、その問題について何ができますか」という意味。解答例は「自分の小さすぎる古い服を見るともったいないと感じる。他の人にあげることができる」という内容。

最短0で家庭教師を体験!

 0120-740-100

受付時間:10:00~22:00 /土日祝もOK

LINE問合せ窓口

LINEからもお問合せいただけます!
 

公式Instagram

勉強のお役立ち情報を配信中!
お問い合わせ、ご質問も受付中です!

最短0で家庭教師を体験!

 0120-740-100

受付:10時~22時/土日祝OK

ご質問などお気軽にお問い合わせください。

大問4

問題文

次の会話は、中学3年生のかな(Kana)さんとヒル先生(Mr.Hill)との間で交わされたものです。あとのグラフは、話の途中でヒル先生がかなさんに見せた、青少年のスマートフォンを使ったインターネットの利用時間に関する調査資料です。また、あとのスピーチは、かなさんがスマートフォンの利用について実際に行った発表の原稿です。これらを読み、あとの各問いに答えなさい。

Kana : Good news! My friend, Takahiro, won *the first place at the piano contest yesterday!
Mr.Hill : That’s great!
Kana : His parents were so happy. They bought a smartphone for him!
Mr.Hill: Oh, really? Kana, do you have a smartphone?
Kana : No, I don’t. But my father says he will buy one for me when I’m a high school student. I can’t wait!
Mr.Hill : Today, it is very important to learn how to use *information technology. A smartphone is a small computer. So it may be a good idea to have one when you are young. But when young people use smartphones, there are some problems, too.
Kana : I konw. My older brother is using his smartphone too much and my mother is angry.
Mr.Hill : Look at this *graph, Kana. It shows how long Japanese students use smartphones to *access the internet in a day *on weekdays. Junior high school students use them for about 144 minutes a day.
Kana : That’s a long time. Elementary school students spend *less than half of that time.
Mr.Hill : Yes. And boys are using them a little longer than girls at every *age. I especially worry about high school students because they use smartphones so much.
Kana : Wow, 208 minutes … more than three hours a day!
Mr.Hill : What would happen if you used a smartphone for such a long time?
Kana : I get home at six o’clock after school, and go to bed at ten. If I used it for three hours each day. I would have no time to study or talk with my family.
Mr.Hill : Yes. I worry about ①that.
Kana : Before we *graduate, maybe we need to learn more about this problem. I will choose this *topic for my speech next week.

(注)the first place:一位 information technology:情報技術 graph:グラフ access:~にアクセスする、つなぐ on weekdays:平日に less than~:~より少ない age:年代 graduate:卒業する topic:話題

スピーチ

 Do you have a smartphone? With smartphones, we can get information easily. We can talk with friends *anytime. Playing games and watching movies on smartphones are fun!
 However, what happens if we use smartphones too much? There are some problems. For example, we cannot *concentrate on studying if we send and receive messages all the time. Also, by looking at the *screens for a long time, our *eyesight willget very weak. And they keep our brains too excited at night, so we cannot sleep well. It may be bad for our health.
 So, I talked with my parents and we *set three *rules. First, I will *turn off my smartphone when I study. Second, after I use it for an hour, I will stop using it ( ② ). Third, to sleep well, I will not use it in bed. I’ll *follow these rules when I get one.
 A smartphone is a wonderful *tool. But if we are not careful, smartphones may make our school lives difficult. We should find a good way to live with smartphones. If we can, our lives will become more convenient and fun.

(注)anytime:いつでも concentrate on~:~に集中する screen(s):画面 eyesight:視力 set:set「~を定める」の過去形 rule(s):ルール turn off~:~の電源を切る follow:~を守る tool:道具

問1 2人の会話から分かることとして最も適切なものを,次のア~エからひとつ選び,記号で答えなさい。
ア Kana is very good at music.
イ Mr.Hill is looking at Takahiro’s smartphone.
ウ Mr.Hill is telling Kana about Takahiro’s good news.
工 Kana wants to have a smartphone.

問2 会話の内容から判断して、ヒル先生の意見を表しているものとして、最も適切なものを、次のア~エからひとつ選び、記号で答えなさい。
ア A smartphone is more useful than a computer.
イ It may be OK for young people to have smartphone.
ウ Junior high school students are too young to use computers.
エ Kana’s brother should stop using his smartphone.

間3 会話の中で、ヒル先生がかなさんに見せているグラフ中のAの部分を補ったものとして、最も適切なものを、次のア~エからひとつ選び、記号で答えなさい。

間4 会話の下線部①はどのようなことを表していますか。次の( )にあてはまるように30字以内の日本語で答えなさい。ただし,句読点も1字に数えることとします。

スマートフォンを( )こと。

問5 スピーチの内容から判断して、スピーチの(②)にあてはまる英語として、最も適切なものを、次のア~エからひとつ選び、記号で答えなさい。
ア to ask questions about my homework
イ to give my eyes some rest
ウ to make my brain excited
工 to send messages to my friends

問6 スピーチにおいて,かなさんが伝えたい内容とー致する英文として最も適切なものを,次のア~エからひとつ選び,記号で答えなさい。
ア Using smartphones for a long time is good for student’s health.
イ Parents should not buy smartphones for their children until they are older.
ウ Strong rules are needed when we use smartphones at school.
工 We should be good users of smartphones and enjoy our lives with them.

解答

【解答】
問1 【正答 エ】

問2 【正答 イ】

問3 【正答 ア】

問4 【正答 (例)長時間使うと、勉強したり家族と会話したりする時間がなくなる】

問5 【正答 イ】

問6 【正答 エ】

【解説】
問1
かなの3番目の発言「しかし、高校生になったらスマートフォンを買ってくれると父が言っている。楽しみです」が該当箇所。I can’t wait!「待つことができない」→「楽しみだ」

問2
イ「若者がスマートフォンを持つことはよい場合もある」ヒル先生の3番目の発言中のSo it may be a good idea to have one when you are young.「だから、若い時にスマートフォンを持つことは良い考えである場合もある」が該当箇所。

問3
中ほどのやり取りから、中学生は1日に144分スマートフォンを使っており、小学生の使用時間はその半分以下であること。どの年齢においても、女の子よりも男の子のほうが使用時間が少し長いことがわかる。

問4
直前の文の内容である「もし一日に3時間スマートフォンを使ったならば、勉強したり家族と話す時間がなくなってしまうだろう」が該当箇所。

問5
イを入れると「1時間スマートフォンを使ったあと、目を休めるために使用をやめる」となり適切な意味になる。rest「休息」

問6
エ「スマートフォンを上手に使いこなし、スマートフォンを使って生活を楽しむべきだ」スピーチの最後の2文が該当箇所。

大問5

問題文

次の英文は、アメリカに住む中学生のニック(Nick)さんの物語です。これを読み、あとの各問いに答えなさい。

 Nick was a member of the basketball team in this junior high school. He was the best player on the team, but there were only eight members and the team never won a game. So, Nick wanted to make his team stronger.
 It was just a month before the *final tournament of the year. The other seven players wanted to win, but were not *confident. Nick sometimes got angry when the other players did not play well. He even said some bad words to them. ①The members of the team began to be quiet. The *coach worried about the team.
 The team had a *practice game just three weeks before the tournament. In the game, Nick often played without *passing the ball to the other players. At the end of the game, one player on Nick’s team was standing near the *basket, and everyone wanted Nick to pass the ball to him. But Nick didn’t do so, and *took a shot. The ball did not go through the *net and they *lost the game. Nick thought it was the biggest *mistake he made in the game. After the game, ②Nick couldn’t look at his *teammates. And they did not say anything to him. There was a long *silence.
 The next week, Nick was always thinking about the game. He went to school, but did not practice with the team. He practeced alone at a park near his house. But it was not fun.
 One night, Nick’s coach visited him and said, “Your teammates are practicing hard every day. They are waiting for you.” The coach gave Nick a piece of paper. Many messages were written on it. “It is not your *fault.” “We need you.” When Nick was reading the messages from his teammates,③he cried, and then began to feel something warm in his *heart.
 The next day, Nick came back to the team. He told his new *feelings to the other members. “Thank you for your messages. Now I know what is important for me. I want to play with you all.”
 They started playing as one team again. During practice, Nick *passed the balls many times, *jumped higher than before, and said to his teammates, “You can do it!” and “Nice!” Those words made them feel confident and play harder. Nick thought the team was getting ( ④ ). It was the first time for Nick to enjoy playing with his team. Nick was not alone anymore.
 The final tournament began. *Surprisingly, Nick’s team went to the final game. In the game, all the players did their best, but they lost. ( ⑤ ).
 Nick thought the sky was beautiful when he went home after the game.

(注)final:最後の confident:自信のある coach:コーチ practice:練習 passing:pass「(ボールを)パスする」の~ing形 basket:(バスケットボールの)ゴール took a shot:take a shot「シュートをする」の過去形 net:(バスケットボールの)リング lost:「~に負ける」の過去形 mistake:失敗 teammate:チームメイト silence:沈黙 fault:責任 heart:心 feeling(s):気持ち passed:passの過去形 jumped:jump「とぶ」の過去形 surprisingly:驚いたことには

問1 本文の内容から判断して、下線部①の様子を表しているものとして、最も適切なものを、次のア~エからひとつ選び、記号で答えなさい。
ア ニックがコーチの言うことを聞かないので困っている様子。
イ 試合前にニックの上手なプレーを見て緊張している様子。
ウ 緊張感のないニックのプレーに対してうんざりしている様子。
工 ニックの乱暴な言葉のせいでチームの雰囲気が悪くなっている様子。

問2 本文の内容から判断して,下線部②のニックのチームメイトへの気持ちとして、最も適切なものを次のア~エからひとつ選び,記号で答えなさい。
ア You have to practice more. Let’s practice hard tomorrow.
イ I am sorry. We lost the game because I made a mistake.
ウ My last shot did not go through the net, but it was a small mistake.
工 We could not win, but the game was exciting.

問3 下線部③について、ニックがこのような様子になったのはなぜですか。その理由を、それまでのニックのチームメイトに対する態度をふまえて、45字以内の日本語で答えなさい。ただし、句読点も1字に数えることとする。

( )から。

問4 本文の内容から判断して、(④)にあてはまる英語を、1語で答えなさい。

問5 本文の内容から判断して、(⑤)にあてはまる英文として、最も適切なものを、次のア~エのからひとつ選び、記号で答えなさい。
ア Nick was angry because they did not win the final game.
イ Nick was sad because all the players did not play well.
ウ Nick did not feel sad because he had a good time with his teammates.
工 Nick was happy because he played better than the other players.

問6 本文の内容をふまえて,次の質問に対するあなたの考えを、10語程度の英語で書きなさい。ただし,I’mのような短縮形は1語として数え,符号(.や,など)は語数に含めないこととします。
質問 In this story, Nick learned something important from basketball. What was it?

解答

【解答】
問1 【正答 エ】

問2 【正答 イ】

問3 【正答 (例)自分はチームメイトに対して厳しい態度をとっていたのに、彼らは温かいメッセージをくれた】

問4 【正答 (例)stronger】

問5 【正答 ウ】

問6 【正答 (例)He learned that it is important to work together with friends.】

【解説】
問1
直前の文「彼は彼らにきつい言葉さえ言った」から考える。

問2
直前の「それは自分が試合の中で犯した最も大きな失敗であったとニックは思った」を参照。

問3
第二段落でニックがチームメイトにきつい言葉を発していたこと、第五段落でチームメイトがニックへのメッセージに温かい言葉を書いていることをまとめる。

問4
直前に「これらの言葉によって、彼らは自信がつき、より一生懸命にプレーした」とあるので、strongerを入れ、「ニックはチームが強くなっていると思った」という意味にするのが適切。betterでも良い。

問5
第五段落後半からニックとチームメイトの関係が良い方向に変化し始めていることをつかむ。また直後に「試合のあとで家に帰るとき、空がきれいだとニックは思った」と続くことから、前向きな気持ちであることが分かる。

問6
解答例では「友達と協力することが重要であると学んだ」という内容を、形式主語構文を用いて書いた。

鳥取県のその他の過去問を見る

志望校に合わせた受験対策なら、やる気アシストにお任せ下さい!

家庭教師のやる気アシストでは、毎年スタッフが関西エリア各府県の入試問題を分析し、例年の傾向や次年度に向けての対策を行っています!

教育の現場は時代に合わせて目まぐるしく変化していくため、毎年対策を考えていく必要があります。「家庭教師って塾に比べて受験対策とかしっかりしてくれるの…?」とご質問いただくことも多いですが、ご安心ください!家庭教師だからこそ、お子さんの志望校、志望校の傾向など個々に合わせてより細やかなサポートをすることができるんです!

受験指導について気になることやわからないことがあればまずはアシストまでご連絡ください。専門スタッフがお子さんの受験勉強についてご相談に乗らせていただきます!

アシストの受験対策をもっとみる

最短0で家庭教師を体験!

 0120-740-100

受付時間:10:00~22:00 /土日祝もOK

LINE問合せ窓口

LINEからもお問合せいただけます!
 

公式Instagram

勉強のお役立ち情報を配信中!
お問い合わせ、ご質問も受付中です!

最短0で家庭教師を体験!

 0120-740-100

受付:10時~22時/土日祝OK

ご質問などお気軽にお問い合わせください。

アシストの指導方法がじっくり見れる!知れる!無料の体験授業実施中

お子さんにとって「成果が出る勉強法」ってどんな勉強法だと思いますか?
お子さんそれぞれに、個性や性格、学力の差もあります。そんな十人十色のお子さん全員に合う勉強法ってなかなかないんです。
たからこそ、受験生の今だけでもお子さんだけの勉強法で受験を乗り越えてみませんか?

やる気アシストには、決まったカリキュラムはありません。お子さんの希望や学力、得意や不得意に合わせて、お子さんだけのカリキュラムで指導を行っていきます。また、勉強法もお子さんそれぞれに合う合わないがあります。無料体験授業では、お子さんの性格や生活スタイルを見せていただき、お子さんにとって効率的な成果の出る勉強のやり方をご提案させて頂きます。

【オススメ】体験授業スペシャル!120分で人気の無料体験に申し込む