【英語】「~すること」動名詞と不定詞の違いって?

今回は、「~すること」という表現について解説していきます。
表現方法は、動名詞不定詞の2つがあります。

  • 動名詞:動詞+ing
  • 不定詞:to  動詞の原形

これらの表現方法、注意点、そして違いについて解説しています!
動名詞を使いこなせるようになれば、言いたいことを英語で正確に伝えられるようになりますよ!

目次

1.動名詞:~すること

 では早速、動名詞について学んでいきましょう。
意味は、「~すること」です。

例えば、今まで習った表現だと、
I like baseball.
私は野球が好きです。
 というシンプルな構文でしたね。

これでは「野球をすることが好き」なのか、「野球を見ることが好き」なのかなど、野球のどの部分が好きなのか分からないですよね。
そこで、動名詞を使います!動名詞を使うとどこが好きなのか表現できます。

例として、野球を見ることが好きだと動名詞で表現してみましょう!
I like watching baseball.
私は野球を見ること が好きです。
このように動詞に「ing」を付けることで表現します。これが動名詞です。

以前に、be動詞と「ing」を使って、現在進行形の文章を作ったと思いますが、その「ing」とは違います。
「ing」 のみを動詞につけて使用すると、動名詞 という表現になります。
これは「~すること」 と訳すことができます。
名前の通り、名詞扱いとなるため、likeの目的語に動名詞を置いて構いません。

【まとめ】動名詞

  • 動詞+ing:~すること
  • 名詞単数扱いとなる 

名詞扱いとなることは前述の例文で分かったかもしれませんが、「単数」とはどういうことでしょうか?
下の例文を参考に考えてみましょう!
Eating vegetables is good.
野菜を食べることはいいことだ。
 野菜は様々な種類があるため複数形ですが、「野菜をたべること」という動作の意味はたった1つです。
よく間違えるポイントです!
「~すること」は単数扱いで、be動詞には「is」を用います。

\小・中・高校生の勉強にお悩みのあるお子さん・保護者様へ/

家庭教師のやる気アシストなら最短0日で家庭教師を体験!無料の体験授業を実施中です!

\小・中・高校生の勉強にお悩みのある方へ/

家庭教師のやる気アシストなら最短0日で家庭教師を体験!無料の体験授業を実施中です!

2.不定詞:~すること

前記では、「動名詞:~すること」を学びましたね。
実は、「~すること」の言い方はもう一つあります!
それは不定詞です。
この不定詞について解説していきます。

【動名詞】
 I like watching baseball.
私は野球を見ること が好きです。
↕意味は同じ!
【不定詞】
 I like to watch baseball.
私は野球を見ること が好きです。
このように、不定詞は「to  + 動詞の原形」の形で、動名詞と同じように使うことができます。

主語が不定詞となる文章も見てみましょう。
さきほど動名詞で使用した文章を引用します。
【動名詞】
Eating vegetables is good.
野菜を食べることはいいことだ。
↕意味は同じ!
【不定詞】
To eat vegetables is good.
野菜を食べることはいいことだ。

【まとめ】不定詞

  • to + 動詞の原形:~すること
  • 名詞単数扱いとなる 

このように、「~すること」という表現方法は2つあります。
1つ目は動名詞で、「動詞+ing」と表現します。
2つ目は不定詞で、「to  + 動詞の原形」と表現します。
では使い分けや違いはあるのでしょうか?
次は、その違いについてみていきましょう!

\小・中・高校生の勉強にお悩みのあるお子さん・保護者様へ/

家庭教師のやる気アシストでは無料のパンフレットをご用意しています!資料請求はこちらから

\小・中・高校生の勉強にお悩みのある方へ/

家庭教師のやる気アシストでは無料のパンフレットをご用意しています!資料請求はこちらから

3.動名詞と不定詞の違い

 「~すること」の表現方法には、動名詞と不定詞があり、基本的に同じように使用でき、言い換えることができると言いました。
しかし、実は違いもあります。
それは、それぞれ使うことが出来ない場合があるということです。
一部の動詞だけですが、「動名詞だけが続く動詞」や、「不定詞だけが続く動詞」があるのです。 

■動名詞だけが続く動詞
finished reading this book.
私はこの本を読み終えました。

× finished to read this book.

知っておこう! finishの後は動名詞のみが続く!「finish ~ing」
動名詞のみが続く動詞はfinishです。不定詞を続けてはいけません。
他の例:enjoy

■不定詞だけが続く動詞
want to talk to her.
私は彼女に話しかけたいです。

× want talking to her.  

知っておこう! wantの後は不定詞のみが続く!「want to~」

不定詞のみが続く動詞はwantです。動名詞を続けてはいけません。
他の例:hope

このように一部の動詞は、動名詞と不定詞のどちらかしか使えません。
中学校ではこの4つの動詞【finish, enjoy, want, hope】がどちらしか使えないのか、を覚えておけば大丈夫です!
間違いやすいので気を付けましょう!

この記事を書いた人
趣味:カメラ

学習アドバイザー 早川

これまで学習アドバイザーとして沢山のお子さんのお悩みを解決してきました。そのノウハウや勉強のコツなどをこの記事を通して発信していきます。
Instagram・ⅹなどでも情報発信中ですので、ぜひフォローください!

関連記事

勉強に関するお悩みを持つお子さんへ 「頑張っているのに成績が上がらない」「苦手科目の勉強に苦戦している」「独学での勉強に限界を感じてる」 そんなお子さんほど、お役に立てる自信があります。まずはお気軽に体験授業をお試しください。
勉強に関するお悩みを持つお子さんへ 「頑張っているのに成績が上がらない」「苦手科目の勉強に苦戦している」「独学での勉強に限界を感じてる」 そんなお子さんほど、お役に立てる自信があります。まずはお気軽に体験授業をお試しください。
目次