アシストについてよくあるご質問

私たちやる気アシストをお子さんの「勉強方法」としてご検討いただきありがとうございます。

「アシストってどんな会社?」
「どんな子を対象に指導しているの?」

そんな疑問にお答えするため、私たちやる気アシストにいただくよくある質問をまとめました。ぜひ参考にしてください。

アシストの教え方やサポートについてのご質問

アシストってどんな家庭教師なの?

「勉強でつまずいているお子さんを応援する」家庭教師です。

ひとりひとりのお子さんと向き合い、正面からぶつかり、泣いて笑って…。

そんな、家族のようなお付き合いのできる家庭教師を目指しています。

お子さんの「笑顔」「未来」「幸せ」を全力でアシストできる存在であり続けることをお約束します。

指導は何年生からOKなの?

対象学年は小学1年生から高校3年生までとなります。

教科書にそった基礎学力の定着を目指すお子さんの指導を得意とし、「勉強が苦手」「学習習慣がない」など勉強に消極的なお子さんを多く指導しています。

指導開始後もサポートしてくれるの?

もちろん、サポートさせていただきます。

アシストでは、月ごとに担当家庭教師が指導報告書を作成し、それをご家庭、アシストでも共有して指導の向上や改善に活用しています。報告書には保護者の方にご記入いただく欄もございますので、指導面でお気づきの点やご要望があればお気軽にご活用ください。

また、アシストからご家庭へご様子伺いのご連絡をさせていただくこともございますので、各所で連携を取りながらお子さんの勉強をサポートしていくのでご安心ください。

1教科から指導してもらえますか?

はい、できます。特に長期休みなどでは、学校の授業がないので、苦手教科に絞って集中的に教えているお子さんもいます。

ただ、苦手教科の勉強ばかりだとお子さんが勉強に対して自信を無くしてしまったり、さらに勉強嫌いになってしまったり、というケースもあります。

そうならないためにも、アシストではお子さんの様子を見ながら、苦手教科を中心にバランスよく教えながら、勉強が楽しいと思えるような指導を心がけています。

受験対策や入試情報はしっかりしているの?

一昔前は、家庭教師は塾などと比較して入試の情報や受験対策が少ないと言われていましたが、ご安心ください。

最新の受験制度や、高校情報をインターネットや独自のルートを使いながら集め、当ホームページでも発信しております。また、知りたい情報があれば、アシストのスタッフが一緒に調べたり、丁寧にお答えしますのでご相談ください。

模試はおこなっていますか?

はい、対応しています。ご希望される場合はアシストまでご連絡ください。

模試の結果では合格判定や得意分野、苦手分野の傾向などが分かるので、アシストと担当の家庭教師でも共有しながら指導や受験勉強に活用していきます。

また、会場で受ける模試は、入試本番の雰囲気をつかむのにもいい機会になります。もし迷われている場合は受験することをお勧めしています。

不登校で、学校の授業を受けていませんが対応してもらえますか?

はい、お任せください。学校へ行けていない状況だと、授業の遅れが気になってしまいますよね。

アシストでは学校の授業を中心に教えているので、不登校のお子さんを多く任せていただいています。

再登校するとき、テストだけでも受けようと思ったときにお子さんが少しでも自信を持つことができるようにきめ細かいサポートができればと思います!

発達障害の子ですが、対応してもらえますか?

はい、対応しています。専門知識を持ったスタッフ、発達障害をお持ちのお子さんの指導経験があるスタッフがご家庭からの相談や勉強のアドバイスをさせていただき、指導開始後もサポートしていきます。

そういっても、私たちのアシストの強みは「お子さん一人ひとりに合わせた指導」だと考えています。障害の有無に関わらず、お子さんに合った指導を心がけているのでご安心ください!

兄弟姉妹・お友達と同時指導はできるの?

はい、できます。同時指導の場合、小・中学生だと2人で1コマ(30分)1000円と1人のときよりもお得に受けることができます。

仲のいいお友達と一緒に指導を受けることもできるので、気になる場合はまずは体験から一緒に受けてみてください!

成績がすごく悪いのですが、教えてもらえますか?

もちろん、お任せください。

アシストでは、勉強の習慣が身についていないお子さん、勉強を苦手にしているお子さんを数多く任せていただいています。

成績が悪いお子さんの場合、自信を無くしてしまっていたり、どこから手を付けたらいいか分からない状態の子がほとんどなので、まずはつまずいているところを見つけてあげて、「わかる!」「できる!」という成功体験を持たせてあげられるような指導を心がけています。

「アシストについて」よくお問い合わせいただくご質問をまとめました。

上記以外でご質問がありましたらお気軽にお問い合わせください。

「こんなこと聞いてもいいのかな?」と思うことほど、お役に立てると思いますので、どうぞお気軽にご相談ください。

  無料の体験授業のお申込み・お問合せはこちらから

 0120-740-100

(受付時間:10:00~22:00 /土日祝もOK)

アシストについて以外のよくあるご質問

家庭教師は初めてという保護者様へもしも色々な勉強法をご検討中であれば、一番にお電話ください。やる気アシストでは、家庭教師を受けたことが無い方にも安心して始めて頂けるように、細やかな疑問、質問にも分かりやすくお答えしています。どうぞお気軽にお電話ください。

『家庭教師ってどんな感じ?』『体験だけでもいいの?』『今の勉強方法と比べてみたい』そんな気持ちを持っている保護者さまほど、お役に立てる自信がありますのでお気軽にご相談ください。
私たちやる気アシストは、勉強で悩んでいるお子さんや保護者さまにとって、『無料の体験授業』がこれから大切な一歩を踏み出すキッカケ になれば嬉しいです。

よく読まれている記事