成績アップおめでとうございます!
やる気アシストを始める前の勉強の様子はどうでしたか?
始めるきっかけから教えてください。
【お母さま】
中学2年生の秋に、先のことが気になって塾や家庭教師を探し始めました。極端に良くも悪くもない成績でしたが、何かやり始めないとこのままではどんどん成績が下がってしまうような気がして心配で・・・。息子は、集中力がないので、お友達がいない塾よりも家庭教師にしました。家族ぐるみで仲の良いママ友から紹介してもらい、体験授業を受けることになりました。
【お子さん】
嫌いな教科は全く手を付けず、好きな教科ばっかり勉強していました。成績は極端に悪くないならそれでいいと思っていたのですが、中学2年生のときに友達がやっているからと勧められやってみようと思いました。
勉強に対して意欲的ではなかったゆうとくん。
家庭教師を始めてみてどんな変化がありましたか?
【お母さま】
これまでは テスト前しか机に向かっていなかった子供が毎日勉強するようになって、少しずつ集中力がついたような気がしています。以前は私が言わないと自宅で学習することはなかったのに、少しずつ言わなくても問題集や参考書を開くことが増えました。家庭教師の先生が来てくれるようになってからは先生に任せっきりだったのですが、本人も楽しいと言っていたので良かったと思います。
【お子さん】
それまで苦手にしていた単元も、 1対1だと質問もしやすいし先生の説明が分かりやすかったので苦手の克服ができました。国語は50点くらいだったのが70点になって、20点アップしました!
20点アップおめでとうございます!よく頑張りましたね!自宅学習の習慣がついたのは大きな変化ですね。学校で習った内容を忘れない、苦手を作らないのが楽に勉強を進めるコツです。
中学生の間にそのサイクルが作れたのはゆうとくんにとって素晴らしいことですね!
勉強に対して前向きになれてきたゆうとくん。
やる気アシストを選んで良かったと思うところは何ですか?
【お母さま】
本人が毎週の指導を楽しめていたのが何より良かったと思います。部屋からときどき笑い声が聞こえてきたり、 先生が来るのを待っている様子からも先生との相性の良さが伝わってきました。ゆうとにとってお兄さんのような存在の先生を紹介していただけて、とても満足しています。
【お子さん】
2年間指導してもらったけど、先生と仲良くなれたのが良かったです。学校の先生だと堅苦しいイメージがあってどうしても“先生”っていう壁を感じるけど、家庭教師の先生はそんなことなかったです。指導の休憩中にお互いの趣味の話もできて、勉強以外の話もすごく楽しかったです。できなかった箇所をできるようになるまで同じ単元の問題をやるようにしてみて、自分でも成果を感じられるようになりました。 苦手なところをやり続けるのはしんどかったけど先生のサポートがあったのでできたと思います。
相性合わせは自信を持ってやらせてもらっています。もちろん、合わなかった場合は無料で交代することもできますが、ゆうとくんは2年間同じ先生で継続できて良かったです!!
それでは最後にこれから家庭教師をお考えになっている方へのメッセージなどはありますか?これからの抱負などもあれば添えて、今のゆうとくんの思いを教えてください。
【お母さま】
兄弟の様な歳の近い先生に指導していただき、社会人の先生の指導では体験できなかったであろう事もたくさん感じ取ったようです。多感な時期にお兄さんの様な存在の先生に接してもらったことは勉強以外でも、息子にとってとても良い刺激になったようで、家庭教師にしてよかったと思える理由の1つです。指導を始める前は、どうしようかと悩んでいましたが、今振り返ってみても家庭教師を選択してよかったです。紹介してもらったママ友にもありがとうと言いたいです。
【お子さん】
僕は朝が弱いので、受験が近くなってからは夜早く寝るように心がけました。先生に言われなかったら、そういう小さいこともやらずにズルズル成績が下がりっぱなしになっていたと思います。最初の頃は緊張もしましたが1ヶ月も経てばすぐに慣れたので、迷っている人は体験授業だけでも受けてみるのがいいと思います。2年間ありがとうございました!
ありがとうございます。
思春期の時期にはお母さんから勉強しなさいと言われても素直に聞けないですよね。やる気アシストでもそういったお問い合わせが非常に多いです。家族からの助言は聞けなくても、先生からの宿題はやってくれるので助かっているという声はたくさんいただきます。
これからの勉強法をどのようにしていくか迷っているお母さんがいましたら、そういう方の味方になれるようスタッフ一同全力でサポートしていきます!
『家庭教師ってどんな感じ?』『体験だけでもいいの?』『今の勉強方法と比べてみたい』そんな気持ちを持っている保護者さまほど、お役に立てる自信がありますのでお気軽にご相談ください。
私たちやる気アシストは、勉強で悩んでいるお子さんや保護者さまにとって、『無料の体験授業』がこれから大切な一歩を踏み出すキッカケ になれば嬉しいです。
【LINEからもお問合わせいただけます】
「友だち追加」ボタンを押すか、QRコードを読み取り「追加」をするとお問合せいただけます。
家庭教師のやる気アシスト_大阪
本部:〒545-0052
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43-31
大阪北支部:大阪府豊中市新千里東町1-4-1-8F
兵庫支部:兵庫県神戸市中央区山手通1-22-23
京都支部:京都府京都市中京区御池通高倉西北角1
会社概要|コンプライアンス|個人情報保護方針について|お問合せフォーム
運営事業者:株式会社あすなろ