お名前
りょうたくん(小6)
性格
活発で人懐っこい
指導回数・指導科目
週1回90分指導・国語、算数、理科、社会、英語
指導期間
指導開始から7か月経過
入会前の様子
りょうたくんは小学校低学年のころから学校に行くことができていないお子さんです。原因はわかりませんが、長い間学校に行っていないので、学力面での不安が大きいようです。中学からは学校へ通いたいというのが本人と家族の希望ですが、勉強面に自信がないことから、りょうたくん自身はあまり積極的になれていません。家庭教師ではこれまでの遅れをなるべく取り戻すことができるようにサポートしていくことになりました。
お名前
同志社大学 こうき先生
性格
明るく、しっかり者
プロフィール
人を楽しませることが好きな明るい方なので、これまで受け持った生徒さんからも面白いと定評のある先生です。多趣味で、いろいろな分野の話で盛り上がることのできる先生で、大学では教員を目指して勉強しています。
楽しくも、メリハリのある授業で、生徒さんを引っ張るお兄さんのような先生です。
自分の好きな勉強や興味のある分野に、りょうたくん自身が気づけたことが大きな成果であり、成長だったと思います。好きなことや興味のあることは勉強していて楽しいし、うまくいかない部分があったとしても「でも自分はこれならできる!」というものがあるのは強みになると思うので、この経験をもって中学校には本人の希望通り通えるといいなと思います。中学の内容は今よりももっと難しくなって、学校の授業のスピードもはやくなると思うので、りょうたくんがつまずかないようにフォローしていきたいです。
やる気アシストでは、不登校やひきこもりに関する正しい知識を有することを証明する「引きこもり支援士/不登校訪問専門員の認定資格」を取得したスタッフが中心となり、正しい知識を持ってお子さんの指導をサポートしています。
不登校訪問専門員とは、不登校問題の解決に向けた活動を行うにあたり、正しい知識や対応方法を身に着けていることを証明するものです。
不登校・ひきこもりのお子さんは、関わる人の対応次第で早期解決することも可能です。
専門資格を有するアシストなら、一般的な個別指導の塾や家庭教師に比べ、よりお子さんに適切な対応をすることが可能です。
また、アシストは専門的な知識だけでなく、豊富な教師層の中から、お子さんの性格や環境に合わせて、より相性の合う先生をご紹介することが出来ます。
アシストの無料体験授業では、お子さんの学習状況や普段の様子を見させていただくためにも、無料の体験授業を実施しています。
お子さんと実際にお会いして、家庭での様子やこれまでの様子をお聞きした上で指導方針を一緒に考えていきます。
不登校のお子さんだと、なかなか自分から話すことが難しかったり、体験自体を嫌がってしまう場合も多いかと思いますが、体験授業に伺うスタッフは、そういったお子さんの指導も経験してきた学習アドバイザーですので安心してお任せください!
無料体験では、勉強の分からない問題を教えるだけではなく、受験勉強のことや、1人での勉強のやり方からアドバイスさせていただいています。家庭教師をやる・やらないに関わらず、体験授業を通してお子さんの勉強に対する気持ちを少しでも前向きにできればいいなと考えています。
アシストでは、体験授業を受けたからといって無理な勧誘は行っておりませんので、まずはお気軽にご相談ください!
『家庭教師ってどんな感じ?』『体験だけでもいいの?』『今の勉強方法と比べてみたい』そんな気持ちを持っている保護者さまほど、お役に立てる自信がありますのでお気軽にご相談ください。
私たちやる気アシストは、勉強で悩んでいるお子さんや保護者さまにとって、『無料の体験授業』がこれから大切な一歩を踏み出すキッカケ になれば嬉しいです。
【LINEからもお問合わせいただけます】
「友だち追加」ボタンを押すか、QRコードを読み取り「追加」をするとお問合せいただけます。
家庭教師のやる気アシスト_大阪
本部:〒545-0052
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43-31
大阪北支部:大阪府豊中市新千里東町1-4-1-8F
兵庫支部:兵庫県神戸市中央区山手通1-22-23
京都支部:京都府京都市中京区御池通高倉西北角1
会社概要|コンプライアンス|個人情報保護方針について|お問合せフォーム
運営事業者:株式会社あすなろ