お子さんの大切な「定期テスト」。学校の成績の大部分は定期テストの結果からつけられます。3年間の成績は「内申点」として受験のときの評価の材料になるだけだはなく、お子さんの勉強へのモチベーションにも大きく影響を与えます。
私たち家庭教師のやる気アシストでは、「定期テストに強い家庭教師」として安心して任せていただくため、定期テストのサポートに力を入れています。定期テストに向けてアシストがおこなっている対策や受けられるサポートについてご紹介します!
アシストでは、定期テストの約2週間前からテスト当日に向けて対策をおこなっています。中学生の指導で1番人気の週1回の指導の場合、だいたい2~3回、家庭教師の先生とテスト勉強をしていくことになります。
約2週間のテスト期間をより効率的に過ごすには、計画づくりがとても大切です。通常の指導でも学習計画は立てますが、テスト前は学校で配られる範囲表を参考に、テストに向けて日割りで計画を立てていきます。
テストに向けては、基本的に復習を中心に勉強していくことになります。お子さん自身が自分の取りこぼしや忘れてしまっているところに気づけていないことも多いので、これまでの傾向や、問題を解く様子を見ながらお子さんの苦手に合わせて指導していきます。
アシストでは5教科すべての指導をおこなっていますが、定期テスト(主に期末テスト)は5教科以外の技能教科のテストが実施される場合もあります。お子さんのテストへの不安が少しでも解消できればと思います。5教科以外でも分からないことがあれば聞いてください!
テスト前には多くの学校で部活動が一定期間お休みになり、帰宅時間が早まったり、週末の自由時間が増える機会が多いと思います。
アシストではそんな期間にお得に指導を受けることができる集中コースをご用意しています。もちろん、集中コースの場合も通常の指導と変わらず適度に休憩を入れていきます。
通常5,250円の指導料が4,500円になり、750円お得になるプランです。
「テスト前に苦手な所を集中的に教えてほしい!」「テスト前だし、学習時間をたくさん確保したい!」というご家庭から人気です。
通常10,500円の指導料が8,000円になり、2,500円お得になるプランです。
「かなり勉強が遅れているから取り戻したい!」というご家庭に人気です。通常の指導料よりもかなりお得なのでテスト前だけではなく、長期休みにも人気のプランです。
テスト結果ももちろん大切ですが、一番大切なのは「テスト後の見直し」ですよね。この「見直し」がきちんとできるかによって、テストを受ける意味や、成果の出方に大きな差が出てきます!
テストで間違えてしまったところは「なぜできなかったのか」「自力で解けるようになるまで」テスト後の指導で見直しをしていきます。
テスト勉強は、テスト前の準備から、テストが返ってきた後の見直しまで一貫しておこなっていくことで成果ややる気づくりにいい影響を与えると考えています。やる気アシストでは「定期テストに強い家庭教師」としてお子さんのテスト勉強をさまざまな面からサポートしています。テストに向けて見通しが明確だからお子さんもやる気になるし、1対1のマンツーマン指導で時間の無駄なくお子さんの苦手克服ができます。テスト後の見直しとフォローも丁寧にできるので、毎回のテストごとに勉強の成果を実感できるんです!
『家庭教師ってどんな感じ?』『体験だけでもいいの?』『今の勉強方法と比べてみたい』そんな気持ちを持っている保護者さまほど、お役に立てる自信がありますのでお気軽にご相談ください。
私たちやる気アシストは、勉強で悩んでいるお子さんや保護者さまにとって、『無料の体験授業』がこれから大切な一歩を踏み出すキッカケ になれば嬉しいです。
【LINEからもお問合わせいただけます】
「友だち追加」ボタンを押すか、QRコードを読み取り「追加」をするとお問合せいただけます。
家庭教師のやる気アシスト_大阪
本部:〒545-0052
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43-31
大阪北支部:大阪府豊中市新千里東町1-4-1-8F
兵庫支部:兵庫県神戸市中央区山手通1-22-23
京都支部:京都府京都市中京区御池通高倉西北角1
会社概要|コンプライアンス|個人情報保護方針について|お問合せフォーム
運営事業者:株式会社あすなろ